« 今日はバンドの日 | トップページ | 渋谷Tsutaya恐るべし »

2005年9月13日 (火)

選挙結果

この結果は嫌ですねえ。

ただ、嫌とは言え規則に従って出来た結果ですから、後は私達国民がよく監視することです。とにかく圧倒的な力に対する怖さを政権は肝に銘じて欲しいと思います。何でもできるという状態が白紙委任にならないようにしないと。

しかし小池百合子って何なんでしょう?政治芸者ですなあ。あとは猪口孝子が外務大臣になった場合、中国・韓国との関係をどうするか、米国との自衛権をどうするかは見物(軍縮論者であり期待も少しあります)ですね。

それにしても、次はもう少し競争がある(政権交代があっても良いんじゃないでしょうか)状態にしたいですねえ。次のドイツでの選挙などがどうなるか、社会民主政権が死に体でどういう判断になるのでしょうか。

中々まとまらないや。

|

« 今日はバンドの日 | トップページ | 渋谷Tsutaya恐るべし »

コメント

ドイツ特派員さん

こんにちは。僕もある程度は自・公が優勢かな、なんて思ってましたが、まさかここまで圧勝するなんて予想もしてませんでした。あまりの光景に怒りを通り越して笑ってしまうくらいでした。^^;僕の清き1票もまったくの焼け石に水に終わったわけでして。(もちろん野党側に票を投じました。)

僕の母親も言ってたんですが、野党側の代表の方々は(特に民主党の岡田さん)政権交代などのことは言われてたんですけど、具体的に「こういうことをやるんだ!」ということが見えてこなかったのが敗因だったのではないかと思います。選挙戦の間もどうもどの党も他党についてのバッシング合戦みたいになってて、「で、あんたは結局何がやりたいのよ?」という印象ばかりが残った今回の衆院選でした。(-_-)

というわけでいろんな意味で心にしこりを残したぷーちゃんですが、その怒りに任せて(?)トラックバックを送らせていただきます。初めてなもんでうまく行くかわかりませんが、よろしくお願いします。もしなんでしたら削除していただいてかまいませんので。^_^;

投稿: ぷーちゃん | 2005年9月13日 (火) 18時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選挙結果:

» 終わりましたね・・・。 [ぷーちゃんのSMASHING CD BOX]
今、選挙特番を見ながらこの記事を書いてます。 ひとまず衆院選も終了、フタを開けて [続きを読む]

受信: 2005年9月13日 (火) 18時09分

« 今日はバンドの日 | トップページ | 渋谷Tsutaya恐るべし »