« 韓流なら、何故キムギョンホは話題にならない? | トップページ | 格差社会と二世議員とジーンリッチ »

2006年2月 4日 (土)

今日のバンド練習

今日はバンド練習の日でございました。ただ、Voの人が風邪でバックのみの練習です。

えらく寒かったので、家を出る前にレインボーのライブDVDを見て気合を入れてから練習へ。でもっていつものようにひたすらバンドで演奏する、する、するったらする、という形ですね。でも、前のバンドがどうも女性陣だったようで、「残り香があるかあ?」ということを期待するのは悲しい親父の性です。

で、MSGの「On and On」をスリーピースで演奏していると、何やら外でこちらを見ている気配が。をいをい、俺ゃ下手糞なんだから見ないでくれー。その後休憩で隣の部屋から聞こえているのがジューダスの「Electric Eye」じゃないですか!しかもまあ巧いこと巧いこと。うーん、多分同じような曲を演奏しているこちらが気になって見ていたんでしょうな。で、「けっ、こりゃ俺の勝ちだな」と相手のバンドのGの人は思ったことでしょう。

今回はちょっと嗜好を変えて、ショッキングブルー(というかバナナラマ)の「Venus」をメタルっぽくやろう、ということで色々といじりだしました。で、私が思いついたのは、「古今東西のメタルリフを入れよう」というおバカなもの。これは、原曲のブリッジ(「ドレー、ドレー、ドレー、ドレー」となるところ)が、「ここそのまま『パラノイド』に繋げるなあ」と思ったことがきっかけ。そうすると、弾けもしないが「ハードロック・ヘビーメタル部門の歩くタワーレコード」と言われた私、色々と思い浮かんできます。メインのリフは「移民の歌」もいければ「ロックボトム」でもいける。サビでAになるところは「ユーリアリーガットミー」でも「スタンドアップアンドシャウト」でも繋げるし、転調さえすれば「オールナイトロング」もあり、ということになりました。今回は断片のみですが、もうちょっと遊べそうです。

今回音で気になったのは、マーシャルを使ってかなり歪ませていると、音程が不安定に聞こえること。特に6弦を弾いているとえらく低く聞こえる気がします(フローティングさせているので上がるのなら分かるんですが....)。何なんでしょう?

|

« 韓流なら、何故キムギョンホは話題にならない? | トップページ | 格差社会と二世議員とジーンリッチ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のバンド練習:

« 韓流なら、何故キムギョンホは話題にならない? | トップページ | 格差社会と二世議員とジーンリッチ »