BBCライブの謎~UFO~
さて、抜歯が終わって仕事して、帰宅する時にヘッドフォンから流れてきたのがこれ。
BBCライブは別のCDもありますが、こいつは前半がポールチャップマン時代のライブ・後半がマイケルシェンカーとポールチャップマンのツインギターライブ、らしいんです。ちなみにジャケはポールチャップマン。しかしこんなのも持ってるんだな、俺。
しかし、
後半のツインギターがかなり訳分からない代物なんですな。特に「Rock Bottom」が謎。正直、前半のポールチャップマンのソロを聞くと相当にコケることが多いのですが、この「Rock Bottom」は、ツインの両方がそれぞれカッチョいいソロをかましているんですよ。左チャンネルがかなりトレブリーで右チャンネルが本来のマイケルと思える少しくぐもった音。でもツインだしなあ、どう聞いてもポールチャップマンとは思えない切れなんだよな、左チャンネルの音が。特に右チャンネルがリードになってからのカッティングがマイケル風なんだよな。しかもその後の「Shoot Shoot」はマイケルとKeyに変わっちゃってるし。
残念ながらポールチャップマンはマイケルの代役としては無理でしたなあ。たまたまこのCDでのライブが悪かったのかも知れませんが、慟哭であるはずの「Love to Love」のギターソロ入りで大コケさせてもらい、あまりにもタルい「Light out」でがっくり。いや、彼の時代の曲はそんなに悪いわけじゃないんですけどね。
前回のNight Rangerと同様、UFOについても書き始めると止まらないんでもう少し纏まった頭でエントリーしようと思いますが、一言。
フィルモッグさんよ、あんたは鉄人かい、おい!
| 固定リンク
コメント