« エンコード実施中 | トップページ | 今年も終わります。 »

2007年12月30日 (日)

「Primal」(Terra Rosa)

明日から淋しく一人で、おせちもいいけどカレーも多分食べないだろうなあ。

で、エンコード作業をやっていて、むらむらとCDコメントを入れたくなったぞ。特にやっぱり我々はジャパメタだ!ということで、こんなCDです。

Primal~Terra Rosa Rare Tracks~

「東のHellen、西のTerra Rosa」と言われたTerra Rosaのレアトラック集。ですから出たのは三年ほど前ですが、音源はえらく古いものです。ちなみにHellenは持っていないんですが、Gの清水は以前楽器フェアで人見元基のバックで弾いていたのを見たことがあるだけです。

Terra Rosaは言ってしまえばVoの赤尾とKeyの岡垣のプロジェクトのようなもんで、そこに凄腕Gが入ってきて様式美の完成になるわけです。島祐之・足立祐二・三宅庸介・鈴木広美・今井芳継とまあよくもこれだけ個性のある凄腕集めてきたもんです。というか、当時の大阪はメタルの聖地ですからね、彼らのほかにもゴロゴロいたはずです。

このアルバム、昔限定で出されていたカセットからの音源と、未発表の音源を合わせてコンピしているものです。実はそのカセットの二本の内一本は持っているんですが(なんでそんなもの持ってるんだあ?実は一度ライブに行ってそこで買ったけど、金がなかったから二本買えなかった)、それが足立祐二在籍時の奴で、「The Endless Basis」に入っている「Friday's Free Fair」足立バージョンが聞けます。また、関西様式メタルの名曲と言われていた「Battle Fever」も、ライブバージョン共々収録されています。

が、このアルバムで押すのは、実はデモテープ水準の音質でしかない

「Holy One's Holy Vice」

なんですなそこのおっちゃん。

もうデモテープモロ分かりの音、途中演奏のよれもあり、とても商品とは思えないものですが、曲の破壊力たるや、もしかするとTerra Rosaで一番、いや日本のメタルでも相当上位に来る凄さだと私は思っています。この曲を練ったものが恐らく「Sase」に入っている「火の中に影」でしょうが、私はこのデモテープ音質駄目駄目バージョンの方が好き。とにかく足立祐二のソロ!どう弾いてるか分からんところも含め、カッコ良過ぎです。バッキングもピッキングハーモニクスのタイミングが絶妙なんですよ。あんた、ウリロートか?

あとは、やはりジャパメタ屈指のインスト、

「中世貴婦人の最期」

ですね。これは島祐之がGなんですが、赤尾が「フーガロック」と名付けた通り、何と言うかネオクラとは違う様式美なんですね。で、メインのメロディーは結構簡単に弾けるかな、と思ったら一筋縄では行かない嫌らしさ。またベタな曲名が泣かせるじゃあないですか。

何かBurrn!でもジャパメタっていうのはバカにされていたと思うんですが、私にはその理由が全然分からない。英語の発音?んじゃあ聞いている洋楽の英語って分かってるんですかあ?スコーピオンズの英語はありゃネイティブじゃないが、「スコーピオンズの英語は変」という批評は日本では出なかったと思います。ほんと、ちゃんと聞かなきゃいかんのですよ。

|

« エンコード実施中 | トップページ | 今年も終わります。 »

コメント

 こんにちは〜。
 へへ〜っ。参りました。私、ジャパメタは全然わかんないですねぇ。ドイツ特派員さん、めっちゃ詳しいですね。
 しかし、「大阪はメタルの聖地」っていいですね。まさしくおっしゃる通り。私は大阪と言えば…タイガース、タイガースと言えば…デトロイト、デトロイトと言えば…ロックシティ。と言うわけで、大阪はロックシティなんだと思っておりますです。

投稿: しまうま | 2007年12月31日 (月) 09時36分

しまうまさん、

私がいた20年ほど前、そりゃ街はメタル兄ちゃん・姉ちゃんが闊歩する楽しい町でしたねえ。梅田にしてもなんばにしても、ご同輩がぞろぞろ。ちなみに私、1985年のタイガース優勝特集日刊スポーツ特別編集号を持っております。うーん、あの時は阪神百貨店の上の中華料理屋が特別料金で、かみさんと飯食いに行ったもんなあ。

ですから、ロックシティですな(何でじゃ?)。

投稿: ドイツ特派員 | 2007年12月31日 (月) 16時49分

こんばんわ~明けまして~。。。

おお!このCD、SINSEIも持ってますよ!デモテープも当時友人からダビングしたものを持っていたのですが、ネットでこのCDの存在を知って、2年前かな?前回東京に帰ったときに新宿のディスクユニオンで購入しました。(でもしっかりとデモテープの方もデジタル化したりしてます。)

>「Holy One's Holy Vice」

おっと、そっちで来ますか~。確かに「音質駄目駄目」ですがある種のパワーを感じますよね。赤尾和重って初めて聴いたとき男だと思ってました。``r(^^;)

足立祐二のギターってただ単に「様式美」とか「早弾き」とか「メロディアス」ってだけじゃなくて、なんと言うか「技巧派」というか、コードを分解した感じがなんとも良いですよね。「そんな音使い普通するかぁ~!?」みたいな。それとピッキングにちゃんオルタネイト感が凄くあって好きですね~。

岡垣さんのレスリースピーカーを初めて見たときは結構感動しました。「おお、本当に回っているよ!って。

>「中世貴婦人の最期」

正に感涙の極み、名曲中の名曲、ですね~。この曲の存在をもっと広く知って欲しいなぁ~。

でわでわ、今年もよろしくお願いします。

投稿: SINSEI | 2008年1月 1日 (火) 19時12分

Sinseiさん、よろしくお願いします。今年はお会いできますかね?

足立祐二は日本の中でも相当好きなギタリストです。仰るとおり、早弾きだけでない「泣き」があり、中音強調の音がまた泣かせるんですよ。あのコード分散はもろスコーピオンズ時代のウルリッヒロートなんですが、本人も「俺はスウィープ出来へんし」と言ってました。足立氏曰く「俺が音出したら岡垣が『レスリーの音は大きくするでえ、バトルヒーバー~」いうて音量決めだけで3日やでえ」ということらしいです(笑)。

中世貴婦人の最後、もう涙者ですが、実はJesusの「Farewell」というインストも素晴らしい。このバンドは足立祐二がTerra Rosaに入る前のバンドです。

投稿: ドイツ特派員 | 2008年1月 1日 (火) 19時48分

たびたびどもです!

>今年はお会いできますかね?

あ、はい!ベース練習しときます!(>Д<)ゝ”

>実はJesusの「Farewell」というインストも素晴らしい。

も、も、もしかしてこれですか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nZWRWnjUPWM

「中世貴婦人の最期」がないか調べていたらたまたま見つけました。。。なるほど、これも良いですね!

投稿: SINSEI | 2008年1月 1日 (火) 21時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Primal」(Terra Rosa):

« エンコード実施中 | トップページ | 今年も終わります。 »