« HRギタリスト人間国宝 | トップページ | エバーグリーンを捜せ=その5・ライブアルバム= »

2008年7月19日 (土)

カラオケ

先日カラオケに行ってきました(というネタでニヤつく人が何名か.....)。

久々ですな、あんなに歌ったのは。それにしても今のカラオケ恐るべしだと再認識しました。曲数の多いこと多いこと。メタルヘッドの私は昔から歌う曲がなくて困ったちゃん状態だったんですが、AnthemはあるわBow Wowはあるわどうなってるんですかね?アラフォー専用か?

しかも、昼間は40円とかという料金設定で、それこそご休憩には最適かも。

で、11時半頃まで歌って帰ろうと思ったら私鉄が止まってていつもなら1時間の所が夜中に2時間半も掛かってやんの。

うー、喉が痛いいいいいい。

|

« HRギタリスト人間国宝 | トップページ | エバーグリーンを捜せ=その5・ライブアルバム= »

コメント

そうなんです。最近のカラオケはホントに何でもあるのです。メタルはおろか、インディーズのパンクまで。ガスタンクまであるワケでして、こりゃ歌いまっせ〜(笑)。44マグナムとかもあるし…、ヘタしたらサーベルタイガーとかあるんじゃないか?とも思う。しかしカラオケでメタルを聴くと、凄く演歌に似ていることに気付くのもこれまた哀し。ん。

投稿: フレ | 2008年7月19日 (土) 23時18分

フレさん、

そう、実はSaber tigerは探したんですがさすがになかった(笑)。でも、確かTVとタイアップしてたはずだから、あってもおかしくないんですがねえ。

確かにね、中途半端なバックが演歌調になるのがまた乙なんですなあ。

投稿: ドイツ特派員 | 2008年7月19日 (土) 23時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラオケ:

« HRギタリスト人間国宝 | トップページ | エバーグリーンを捜せ=その5・ライブアルバム= »