ふらふらと独り食事
以前、独りで食事するのが平気だといったことがありますが、困ることもあります。
実は昨日は博多に泊まっていました。で、モツ鍋が食べたい!と急に思い立ち夜の町に出たのは良いんですが、どうしても駄目。
「モツ鍋は二人前から」
この言葉が私に立ちはだかってしまいます。確かになあ、鍋を独りで食べる奴は少ないしなあ、とか思いながら、暫く博多の町を彷徨う下戸の私。この下戸というのがまた問題でして、不気味なことこの上ないんじゃないですかね、中年の野郎が独り烏龍茶で居酒屋にいる図。しかも最近マイ箸持参なので、更に不気味度上昇ですな。
ところが、拾う神ありで、「一人前からOK」ということで、変喰通という店を発見!ここに独りで突撃しました。で、結果としては当たりでしたね。サラダ、モツ鍋+雑炊、タコ唐揚げ、エビしんじょうなどなど頼んでゆったり食って3000円以下。
独りで行って何か文句ありますか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
お一人様・・・いいじゃないですかぁ・・・
こんなに楽しいひとときだってありますよね!
私は基本的に寂しがりですが、一人が幸せなときだってありますよ(^^)v
投稿: 240@s | 2008年7月12日 (土) 21時35分
240@sさん、
会社の同僚に言わせると、「酒も呑まずに博多で飲み屋を探せるのはかなり特異な才能」らしいです。
群集の孤独って好きなんですよ。
投稿: ドイツ特派員 | 2008年7月12日 (土) 23時34分