« 中国ぶらり旅(旅じゃねえよ!) | トップページ | 少しずつ、少しずつ »

2008年12月14日 (日)

年末のお買い物二題

最近はたわ事ばかりなんですが、まあ仕事で気が張っているということにてお許しを。

Dscf4056

おバカパーツ第一弾、リッチー仕様極太アームです。都内某所で入手、早速取り付けですが、発見が一つ。恐らくは重さバランスが変わったからでしょうか、クリケット奏法がバチバチ決まります。その他ははっきり言って見掛け倒しですね。第二弾は....さあ、何ですかね?

Dscf4058

全体にはこんな感じ。これでブラックなら完全に1972年頃のリッチーですなあ。

Dscf4059

ふと思い立って買ったモレスキンの手帳。前からちょっと気になった言葉を書いたり何なりの手帳が欲しかったんですね。ところが、何故か五線譜にしてしまいました。

Dscf4060

ちょっとした気まぐれです。

って、人生気まぐれじゃねえかよ、俺!

|

« 中国ぶらり旅(旅じゃねえよ!) | トップページ | 少しずつ、少しずつ »

コメント

お~ これが先日話されていたリッチーアームですね!!確かに重量感がありそうですね!!

>クリケット奏法がバチバチ決まります。
次の課題曲はブラッドギルスでしょうか・・・?

奇遇ですね~ つい数日前私もMoleskine Memo Pockets を買おうか検討していたところです。結局やめましたが(^^;

投稿: yuki | 2008年12月14日 (日) 20時48分

Yukiさん、

そうです、これ、かなり重量感があります。が、ブラッドギルスは考えてません(笑)。

おお、やはりモレスキンを買おうとしましたか!実は手帳自体はずっとInnovatorを使っていまして、それとは別にRhodiaにするかちょっと悩んだんですが...。普段ならInnovatorで充分なんです。何しろ字が小さいんで。

いやいや、意外にモノ好きですな(にやり)。

投稿: ドイツ特派員 | 2008年12月14日 (日) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末のお買い物二題:

« 中国ぶらり旅(旅じゃねえよ!) | トップページ | 少しずつ、少しずつ »