麻布テーラーで買いますた…
本当に久々のラウンドカラーのクレリックという、「お前サラリーマンか?」仕様です。これで蝶ネクタイなんぞしようモンなら即刻クビだな(でも一本だけ持ってたりする)。
いつも襟はハードタイプにしています。ぱりっとしたいんで....。
最近はダブルカフスばかりだったんで、たまには、とシングルにしてます。
ボタンをあえて赤っぽいものに。アクセントっちゅう奴ですな。
最近はいつも麻布テーラー表参道店で作っていますが、良いつくりだと思いますねえ。これで一万円ちょいっていうのは安い。しかもこういう作りだと、襟と袖がダメになってもまた作り直せるんで、結構長く着れるんじゃないかなあ?
意外にピンクというのはグレーでもネイビーでもブラウンでも合うんで、持っていると重宝します。かのポールスミスは、「ピンクのシャツを持つべきだ」と言っていたらしいです。
問題は、着ている奴が只のキモイおっさんだ、ということで....。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。
麻布テーラー、利用してみましたよ。スーツ1着作りました。夏物ですが、確かに百貨店のちょっとした吊るしのスーツより安い割に高級感あって、納得です。
先日、ちょっと世話になった仕事先のOBの人にご馳走になり、お返しにお中元でシャツの仕立券とかどうかなとか考えてる最中です。
投稿: しまうま | 2009年4月10日 (金) 20時24分
しまうまさん、
中々お得感がありますよね、麻布テーラー。またこのレトロな名前が良いんじゃないですかね?
仕立券というのはいいんじゃないですかね?負担にならないし、かさばらない。私も欲しいですね、高級な奴が。
投稿: ドイツ特派員 | 2009年4月11日 (土) 00時05分