困った性格
ま、本当のたわ事です...。
自分の性格って中々わからない、ということは以前から書いていますが、最近痛感するのは、
自分に対する人の反応を異常に気にする
ということ。例えば、
・ちょっとメールの返事が来ないと「何か悪いことあったか?」と気をもみ
・少しでも注意されると「うわ、もう駄目」とド落ち込み
・お誘いを断られると「あー、嫌われた」と凹み
という、書いていても「こんな奴かなわんなあ」という性格。じゃあ自分はどうなんだ?といわれれば、例えばメールは「うーん、今入ってきて直ぐ出すと、『こいつ暇か?』って思われるしなあ、さりとて間を空けてもダメだし、よし、45分後に返事は出そう」とかもううじうじ君。ところが、見た目がそうじゃない俺様系に見られるんで、どうも分かってもらえない。
要は、嫌われたくないんですな。
そんなに上手く行くわけ無いんですがね。まあその関係で行けば、いつも待ち合わせへの到着は一番で、待つのが一番長い。しかも携帯が無い頃は、待ち合わせに遅れた相手をかなりの長時間(最長は3時間)待っていました。
最近、肉食だの草食だのという分類があるようですが、多分性格は草食の癖に、出てくる態度が肉食という、訳分からん形なんでしょう。ブログは肉食、見た目は草食、態度は肉食、性格草食....。
自分でも訳が分かりません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント