« 一番辛かったのは誰なのか、それが大事なんじゃないか? | トップページ | 賢人、暑さで暴走する »

2010年8月 7日 (土)

最近少し嬉しかったことを列記する

下のエントリーが少し重くて、しかも自分でかなり熱くなっているんで、少し中和としてこんなエントリーをします。

最近、色々とコメントを頂いたり人とお会いしたりすることができ、まこと有難いんですが、その中でも幾つか嬉しかったものがありまして。

=その1=
Mixiで、高校時代にバンドを組んでいた同級生と再会。何のことはなく歩いていけるところにお互いの家があるということがわかって大笑いしたんですが、ン十年振りに会って当時の練習なんかの話をしていた時に、
「お前は当時ギター上手かったよな」
と言われ、ええ???となってしまった次第。その同級生、私から見ても当時からギターの腕は図抜けていると思っていて、結局その後メジャーデビューまでした男。練習でも、「お前、そんなフレーズもちゃんと弾けないのか!」と同級生にも関わらず叱責されていて、それでも、「まあなあ、こいつに言われたらしょうがないよなあ…」と怒ることもなく練習していたわけです。その男が、そんな評価を私にしていたとは…ま、記憶違いだとしてもちと嬉しかったですな。

=その2=
先日の月一回での飲み会で、とあるやり手の若社長(だが物凄く厳しいwww)から、
「あなたさあ、見かけによらず優しくて気が利くよね」
とお褒めの言葉。うーん、「見かけによらず」って何だ?と思いながらも少し照れますた。

=その3=
下のエントリーで、最近よくコメントのやり取りをしているysjournalさんから、
「貴方のエントリーで腑に落ちた」
というコメントを頂いたこと。ysjournalさんのブログはとても鋭くて、アホで考えていない私のブログとは大違いなんですが、お世辞にしてもそんな言葉をysjournalさんのような人から頂けるのは本当に嬉しいですね。

=その4=
先日ご一緒したMixiでのマイミクさん、私がLight BringerのFuki嬢について熱く語ったところ、
「あなた、アホでしょう」
と褒めてもらったこと。あのですね、その方も相当にアホですが、この場合の「アホ」、それは最大の褒め言葉でしょう。

こんな言葉(まだまだありますが)を少しの糧にして何とか生きているわけです。でも、少しでも糧になる言葉があれば、それで少しは生き生き出来るんじゃないかな?と思います。

しかし仕事での話が全然ないなあ…

|

« 一番辛かったのは誰なのか、それが大事なんじゃないか? | トップページ | 賢人、暑さで暴走する »

コメント

恐縮してます。そして、私も嬉しい。

投稿: ysjournal | 2010年8月11日 (水) 17時43分

ysjournalさん、

恐縮などとんでもありません。勉強させてもらっていると私が思っているサイトの方からの言葉は、本当に励みになりますし、更に色々な考えに至るよう努力したいと思います。

投稿: ドイツ特派員 | 2010年8月11日 (水) 19時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近少し嬉しかったことを列記する:

« 一番辛かったのは誰なのか、それが大事なんじゃないか? | トップページ | 賢人、暑さで暴走する »