« バンド仲間との思い出 | トップページ | 3月11日以後の変化を戻す »

2011年5月 4日 (水)

こんな音楽制作は可能だろうか?

先日、「こんなことが出来るようになった」と軽い興奮を記事にしました(リンクは私の記事にリンクを頂いたksatoさんのもの)。その後、駄作でありますが、いくつか自作曲を作っています。まあ実際にはバンドの音源で使おうかな?というものですが。

そのksatoさんも少し触れられていますが、音楽制作の新しい形って作れないかな?と思います。まあこんなことは誰でも考えることでしょうし、ある程度実行されているでしょうが。

私はこういうIT関係は全くの素人なんで表現は物凄く幼稚です。誰か翻訳してもらえればありがたいですが。まあ少し前の「Canon Rock」みたいなもんですけど。

1.どこかに音源管理の中心を置く
2.そこに音源をどんどん放り込んでいく
3.そこにある音源を別の人が引っ張り出していく
4.引っ張り出してきて変えた音源をまた管理の中心に戻す
5.「完成!」というのは一番最初に音源を放り込んだ人が決定
6.権利は最初に音源を放り込んだ人が持つ

それこそ「クラウド」という概念になるんでしょうが、固まった「バンド」というよりはもう少し流動的な「集団」という考え方でしょうか。作曲ソフトなどある程度の道具は必要でしょうが、例えば携帯の録音機能でもできるんじゃないかと思いますね。また、アマチュアの人なら、「俺の曲をプロが演奏してくれないかな?」と思ったことが絶対にあると思いますが、それも不可能じゃないわけで、例えば有料で演奏してもらうとかも出来るんじゃないかな?編曲も少し入れたりして、もしかすると更に良いものができるかも知れない。逆にそれをフィードバックして自分がプロの演奏に乗せるとか。別に音楽に限ったことじゃないし、ビジネスでは既にやっていることですが、音楽のような自由なものを自由な空間でやりたいな、と夢想しています。

もっともっと広がらないかなあ?

|

« バンド仲間との思い出 | トップページ | 3月11日以後の変化を戻す »

コメント

な〜るほどねぇ…、世の中そうなっていったら面白いな。プロからしても良いネタ探しだろうし、最初にやったら結構話題になるとか?もう初音ミクなんかでやれてるのかもしれないけど。
クラウドの音楽版ですね。しかし、それなりのテクないとできないっすよ、それ(笑)。

投稿: フレ | 2011年5月 4日 (水) 07時46分

フレさん、

そうですねえ、もしかすると行き詰ったプロがネタ探しに来るかも知れないし。いや、多分やっている人はいると思うんですけど、意外と話が出ないのは何故だ?

確かにそれなりに知識がないと運用は出来ないですなあ。どうです、フレさん(笑)。

投稿: ドイツ特派員 | 2011年5月 6日 (金) 21時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな音楽制作は可能だろうか?:

« バンド仲間との思い出 | トップページ | 3月11日以後の変化を戻す »