バカとの邂逅、こちらもバカ
昨日、業務終了後速攻で新宿へ移動、バカ共の宴に参加で御座いました。ちなみにこの「バカ」は恐らく私自身を含んでいて、私は最上級の褒め言葉で使ってますけど、文句ある?(笑)。
しかもバカ共の宴は二つ連続だったりして。
その1:Fukiバカ
Twitterフォロワーのお二人と、お二人が参加するインストアイベントの前に1時間ほどお会いしました。元々はそのうちの一人に、我が愛する姫で女神で天使Fuki様参加のUnlucky MorpheusのDVDをイベント会場で購入してもらっていたので、それを引き取りに行き、そこにもう一人がイベント参加のため合流頂いた、ということ。え、会話ですか?
「まだ姫はクーラー使ってないかなあ?」
「メジャーデビュー前に『痩せろ!』とか言われてるのかな?ふざけんな、今の姫で良いんだよ」
「ポップを書いたって姫が言ったから見に行ったら大したことなかった」
「大体、何で雑誌はあのワンマン載せねえんだよ、馬鹿野郎」
「でもやっぱり良いよねえ、女神は」
「全部許すよねえ」
「ねえ」
良い大人が三人してバカだ...。
真面目な話、私なんて足元にも及ばないファンの愛を感じますよ。私はそこまで深くねえなあ、と痛感。でもねえ、こういうファンが支えないと、まだメジャーデビュー前だし。
その2:レッズバカ
で、そこでDVDの引き取りを終えて、次はブログでもお世話になっている浦和バカのSavilerowさんとの飲み。元々はそちらは全然関係なく、ファッション関係で色々話していたんですが、途中で私の遠縁であることが判明、仲良くさせてもらっております。実態は超有名企業のサラリーマンなんですが、まあレッズに関しちゃタダのバカ。私はサッカーは好きですが特定チームのサポーターではありませんから、その生態が判って楽しいもんです。そのバカに曰く
「もしかしたら元気は伝説を作ってるかも知れないんだよ。これで残留したらこの前の大宮戦の倒れこみシュートとガンバ戦のヘッドは伝説になるんだよ、いやするんだよ」
「俺達は浦和しか知らないサポーターだからね。選手に移籍金があってもサポーターに移籍金はないんだよ」
「この程度のことでスタジアムに来ないサポーターはサポーターじゃないから」
「今のGMは他人事だからつるし上げてやったんだよ。リーダー格がさ、『おめえは浦和にいたかもしれねえけど、俺達はずっと浦和なんだよ!』って。そうしたらさ、俺達バカだから皆それで泣いちゃうの。バカだけど仕方ないよね」
「家本はないんだけど、仕方ないから味方につけるために拍手するんだよね」
というような一般人には意味不明なことを含む会話を飲みの半分以上頂いた新宿の夜(笑)。いや、私は結構自分の興味外でもそういう話を聞くのは好きなんですよ。だって自分にもそういうところがあるから。自分の好きは伝えたいしね。で、この前買ったシューホーン、無事に引渡し完了です。
ま、バカというのは磁石みたいなもんで、多少趣味が違っても引き合うところが多い。でも、こういうバカがいたほうが世の中楽しいでしょ?仕事バカも良いですが、何の生産性もないところでバカやっているのも精神衛生上は良いんじゃないかなあ?
という自己弁護で終わるこの記事でありましたww
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
浦和バカさんのお言葉、一言一句全て同意ですw
「俺達バカだから皆それで泣いちゃうの」、なのよねえー。
自分はすでに引退気味ですけど、気持ちは今でもゴール裏。
私個人はJ2の時が一番バカだったと思います!
浦和のゴル裏にいるバカトップ100にはランクインしてた自信がありますw
投稿: ぽんぽん | 2011年7月 8日 (金) 12時32分
昨日は短い間でしたが濃いトーク楽しかったです。
そうですね「Fukiバカ」もっと集めて大宴会したいですね。どれだけバカか競い合っちゃったり。
止まることないFukiトークは2次会(?)でも続きましたよ。語りつくせないFuki嬢の魅力。
(でも、その合間にHARUKAトークでも盛り上がったのは秘密ですぞ)
さて、ヤンギのPRJレポ見て来よう。写真によっては買うぞ。
投稿: ス●ト●ー●カー、否、スナッキーです | 2011年7月 8日 (金) 16時30分
ぽんぽんさん、真性浦和バカですもんね(最上級の褒めです)。
何の利益もないのにバカになる、もうね、人間として最高じゃないですか。利益だけで行動するなんて動物ですから(動物が生存という利益以外に行動はしない)。そういう人が増える世の中が良いと思ってます、マジで。
投稿: ドイツ特派員 | 2011年7月 8日 (金) 18時18分
おお、危険な男スナッキーさん、昨日は有難う御座いました。
ねえ、ラブリーバカ・Fukiバカ集めて飲んだら面白いだろうなあ。一度やりますか?でもなあ、他の女性で盛り上がるからなあ、浮気者はwww。
投稿: ドイツ特派員 | 2011年7月 8日 (金) 18時20分
楽しい宴でございました。
大バカ者で悪いかっ!
元気がいれば、浦和も勝てるっ!!(猪木節)
どうだっ!この野郎!
行くもんかj2!
イチ!ニ!サン! ダッー!
真性バカです・・・
来週は浦和まつりだ、楽しみだ!浦和とつけば何でも楽しい!
私のシューホーン買いにわざわざロンドンまで行って頂きありがとうございました(笑)
投稿: savilerow | 2011年7月 9日 (土) 10時39分
savilerowさん、やはりバカですねえ、お互い。
こっちも考えて見りゃある意味高々靴べらですよね、それを頼まれたとはいえ買って来て、しかも中国経由で渡してるんだからお互い酔狂なわけで。しかも買った私、それが楽しいと思ってるんだから何をかいわんや。
ということでこれからもバカ街道行きましょう、お互い。
投稿: ドイツ特派員 | 2011年7月 9日 (土) 15時24分