« それは本当に日本だけのことなのか? | トップページ | PC復旧せず、心晴れず、でも中国 »

2012年7月22日 (日)

悲しい出来事

それはうららかに雨の降る土曜日のことです。その日はバンドの練習があり、午前中に諸々の準備をする、ということで、一つは次にやる楽曲の打ち合わせ。で、候補曲をいくつか見つけて、さて、iTunesで聴いてみよう、ということになったわけです。なんて平和な休みの午前中。

しかし、悲劇というのは往々にして優しい顔をしていながら突然やってくるわけです。そんな平和な音楽のひと時、前触れもなく

PCが壊れた。。。。。。。。

いきなりフリーズです。で、強制終了モードも何も効かず、電源を落とすしかない状態へ突入、さて、再起動させようとすると電源は入るのにその後画面がうんともすんとも出てこない。ふつうはマザーボード表示(自作なんで)→Windows立上げ画面→パスワード画面となるんですが、その最初すら出てこない。

まずは我がPCの師匠に電話、「もし別のPCに強制的に繋いで中が読めるのであればなんとかなるんじゃないか」との話になり、とりあえずバンドの練習の前にショップでHDDから直接USBで繋ぐコネクタを購入、そのまま練習して飲んで(行くなよw)帰宅、ところがあまりに遅くなり気力が出ず日曜に持ち越し。

で、本日日曜に家族の別のPCに繋いでみると、確かにHDDの中身は表示されるので、データは死んでいない様子、恐らくハード系に問題があってHDDが動かない状態なのではと推測しています。但し、どうも調べるとマザーボード属性でセキュリティーが掛っているデータが隠れデータにあって、一番吸い出したい住所録・写真・iTunesがそこにあるみたいです。こいつは厄介で、そのマザーボードごとでのセキュリティーとなっているので、そのPCでないとあけることができないわけです。

恐らくこんな手順でしょうか?

=その1=
外部接続でデータ系と思しきファイルを別のPCに移行→現行のHDDをあきらめ、別のHDDにOSを再インストール→それから移行したデータを新しいHDDに移行する

=その2=
ハード系の問題と割り切り、現行HDDのデータをOSごと移行するデバイスで新しいHDDに移行、そのままHDDを入れ替えて再度立上げ

その1の問題は、OSってHDD変えて再インストールできるのか?ということ。あとはセキュリティー掛ったまま移行などができるのかが分からない、ということでしょうか。
その2の問題は、もしこの問題がソフト起因だった場合、そのソフトの問題をそのまま引きずってコピーするので、問題が解決しない可能性があることですね。

住所録は2年前のデータを取ってあるのでものすごく重篤なことにはならないと思います。また、写真も結構SDに残っていて、あとはやはり2年前まではバックアップしているので、多少の抜けはあるけどまあいいかな?と。一番の問題はiTuneで、何しろまたあの膨大なダウンロードをするかと思うとゲンナリしますが、それでもiTune Storeで買ったのはJeff Kollman一枚なので、ほとんどはCDが手元にあるだけ良いかと。iPodにはしっかり入っているし、最悪はiPodから逆流させるソフトもありますから(音の劣化はあるでしょうが)。しかしこれからはやはりクラウドなんでしょうか?

てかさあ、こんな技術もわからん奴にこんなことさせるなよな、我がPC(涙)。

|

« それは本当に日本だけのことなのか? | トップページ | PC復旧せず、心晴れず、でも中国 »

コメント

デジタルデータなんで音質の劣化は無いですよ。

しかしMacを使えば、全然簡単に解決できるんですがねー。この際音楽用途も考えてプロも使ってるMacBookに変えるとか?それこそクラウド系のサービスを使えば、移行簡単ですよ

投稿: masami | 2012年7月22日 (日) 22時50分

んでも無事にブログが更新できているんだから大した問題じゃないってことで(笑)。
同じくMacにすれば一発なのにねぇ、と思うけど。
失くして困るのって実はあんまりない、ってことを昔全部すっ飛ばした時に思った…。

投稿: フレ | 2012年7月22日 (日) 23時30分

masamiさん、

そうか、データの劣化が無ければそのまんまですよね。少し違う疑いも出てきているので、もう少し放置ですね。

投稿: ドイツ特派員 | 2012年7月23日 (月) 22時22分

フレさん、

意外とね、こうなってみると物事の取捨選択が出来るかもしれないな、と。モノと同じく無駄なデータが多いのかも知れません。

投稿: ドイツ特派員 | 2012年7月23日 (月) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悲しい出来事:

« それは本当に日本だけのことなのか? | トップページ | PC復旧せず、心晴れず、でも中国 »