バンドの新たな挑戦が始まる。。。。
コピーする曲が決まっただけなんですけどね(汗)。
さて、前回ジャパメタ縛りでライブをやったコピーバンドなんですが、またお声掛け頂きまして、10月下旬にライブ、ということで。で、一応「何か縛りをつけてコピーする」ということにしているこのバンド、んじゃあ次は何を御題にするか?ということで決まったのが
北欧メタル
.........
すみませんすみません、難しい無謀なこと言ってしまいました(涙)。
いやね、何となくEuropeの「Final Countdown」が頭をよぎったことがあって、「そうかあ、スウェーデンかあ、北欧かあ、じゃ、それで」と考えて言っちゃって、他のメンバーも「いいんじゃない?」ということになったのはいいが、
すみませんすみません、難しい無謀なこと言ってしまいました(涙)。
いやね、何となくEuropeの「Final Countdown」が頭をよぎったことがあって、「そうかあ、スウェーデンかあ、北欧かあ、じゃ、それで」と考えて言っちゃって、他のメンバーも「いいんじゃない?」ということになったのはいいが、
難しすぎるギター
という現実に直面しております(汗)。またよしゃあいいのに根っからの追い込み体質なもんで、曲はこんな感じに。
という現実に直面しております(汗)。またよしゃあいいのに根っからの追い込み体質なもんで、曲はこんな感じに。
Rising force(Yngwie Malmsteen)
Island in the Sun(Alcatrazz)
Legions(Stratovarious)
Fullmoon(Sonata Arctica)
Final Countdown(Europe)
Tonight I'm Fallin'(TNT)
無理無理、自分で選んで無理w。
言っちゃったからなあ、頑張ってやるしかないんだけど、どーせ完コピなんてしないしなあ、問題はキメがある奴だなあ。Rising Forceのあのオクターブ移動とか、Fullmoonのキーボードとのハモリとか(そんなに難しくはないけど)。まあこれらの曲って、夫々のキャリアから言えばそれほど難しいって曲じゃないんですが、常人から言えば充分以上に難しいわけでね。Alcatrazzを北欧メタルに入れるのは微妙ではあるんですが、まあその辺はおおらかに、という。というか、この曲でも入れて多少バンド的に楽なのを入れないと死ぬわ。
ギターをどうするかも問題。多分今某所に貸し出しているストラトでしょうが、テレキャスでやったらどうなるかなあ?と思ってたんですが、ヴォーカルから即却下が入りました(笑)。まあそうだろうなあ。。。。。
ま、これも修行の一環と思ってやるわけですね(号泣)。ちなみに一曲はこんな感じです。
無理無理、自分で選んで無理w。
言っちゃったからなあ、頑張ってやるしかないんだけど、どーせ完コピなんてしないしなあ、問題はキメがある奴だなあ。Rising Forceのあのオクターブ移動とか、Fullmoonのキーボードとのハモリとか(そんなに難しくはないけど)。まあこれらの曲って、夫々のキャリアから言えばそれほど難しいって曲じゃないんですが、常人から言えば充分以上に難しいわけでね。Alcatrazzを北欧メタルに入れるのは微妙ではあるんですが、まあその辺はおおらかに、という。というか、この曲でも入れて多少バンド的に楽なのを入れないと死ぬわ。
ギターをどうするかも問題。多分今某所に貸し出しているストラトでしょうが、テレキャスでやったらどうなるかなあ?と思ってたんですが、ヴォーカルから即却下が入りました(笑)。まあそうだろうなあ。。。。。
ま、これも修行の一環と思ってやるわけですね(号泣)。ちなみに一曲はこんな感じです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。2回目の書き込みです。
Island In The Sunで断念した自分が通ります(笑)
選曲がもろ自分のストライクゾーンですね!
強いて言えばEuropeは初期がいいかな、程度です。
似たような土壌なので同じようにLIGHT BRINGERにハマるのか、とも思ったり。
(ちなみにたぶん年齢も同じくらいです)
それではコピー頑張ってください!
投稿: Flying_Inside | 2013年7月 6日 (土) 16時00分
Flying_Insideさん、ありがとうござます。
Island in the Sun,はっきり言って雰囲気でしかないですw。Europeの初期、やはりSeven Doors Hotelとかですかね?まだイモっぽいところが残るのがまたいいです。で、LIGHT BRINGERは是非!是非!是非!一度聴いてみてください♪
投稿: ドイツ特派員 | 2013年7月 7日 (日) 08時52分
Seven Doors Hotel>そうそう、初期のB級臭いのが好きですね。
ちょっと書き方に誤解がありましたがLIGHT BRINGERは長いことメタルを聴き続けてきてこんなにはまったことがないってほど既にはまっております(笑)
先日仙台ワンマンにも参戦させて頂きましたが、そこで生Fuki様をみてその麗しさにも気がついてしまいましたよ(笑)
投稿: Flying_Inside | 2013年7月 7日 (日) 15時52分
Flying_Insideさん、
LIGHT BRINGERにはまったという、なんという素晴らしさ!そりゃあもうステージのFuki様は美しく麗しく、でございます♪
投稿: ドイツ特派員 | 2013年7月 7日 (日) 20時03分