知られざる怪物:「生きとし生けるもの」(Mahatma)
何度か取り上げたMahatmaですが、基本は割りと普遍的なメロディーがあって、そこに楽器隊が絡みながら、しかも出しゃばらずに盛り上がる、という形だと思っています。ただ、メタルとかジャズとか明確なバックが分からないという意味で、凄く「ミクスチャー」だと思います。
で、今回は2曲入りシングルですが、M1「生きとし生けるもの」は、かなりメタルサイドの音作りだと思います。ただ、最近のメタルより少し前のメタルという色を感じます。相変わらず真ん中にNanaのヴォーカルを置いて、バックは変態技をチョコチョコ入れながらも、脇役的主役(変なんだけどそうとしか言えない)で絡んでいくんですよね。しかし上手いバンドですよ、特にリズム隊、ドラムのHidekiはおかしなパターン叩いてるし、ギターのはずのベース弾いているTsubasaはブインブイン鳴らしてるし。特にギタリストがベース弾くと変にランニング系になるんですが、彼は恐ろしいほど「ベース」のプレーなんですね。で、彼にして珍しくギターソロも熱く弾いてる。Nanaのヴォーカルは、前作の「DREAM/ヒカリとカゲリ」から押しを強調するようになっていましたが、この歌もかなり「強さ」を意識してますね。ちょっと裏返っちゃうんだけど。
で、M2「久遠桜」、綺麗なバラードです。Riekoのピアノから入り、バックが徐々に盛り上げるんですが、少し癖はありますが、割とすんなりと入るバラードだと思います。ギターもそんなに高度な技を使っているわけじゃないし、メロディーを重視した少し抑え目(充分上手さは分かる)の構築美が素晴らしいですね。
なんてね、騙しやがってこいつらw
いや、この曲の白眉はアウトロに向かうところ。このドラムとベースのなだれ込むような絡み、慟哭ですね、慟哭。特に「泣き」というのすら甘い、ドラムHidekiの鬼のような叩きっぷり。でも、それはやっぱり機械的じゃなくて「歌」があるんですよ。ある種の「意思」を感じるというか。
まさに「群馬の怪物」ですよ、このMahatma。あまり知られてなかったでしょうし、今回のCDもCD-Rでしかも限定。それじゃ勿体無さ過ぎますな。ただ、あの「Burrn!」の編集部員のお薦めコーナーで出たらしいし、もっと知られるべきバンドです。
オマケ、ギターのTsubasaのマルチっぷりがわかるのがこの動画。このドラムはありえないでしょ?何でもドラムマガジンのコンテストで2位取ったらしく、その時の1位はHidekiだったらしいw。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント