« 年末の超大型爆弾:「ローファー」(Tricker's) | トップページ | 本年も有難うございました。 »

2013年12月25日 (水)

極めて大雑把に今年を振り返る

さて、長期休暇に入っている私ですが、この時期にはよせばいいのにやっぱり過去を振り返る訳です。27日から29日は実家に一人で帰省ですし、どうせその後は直ぐに仕事でしょうしw。

ということで、こんな感じだよなあ、という解雇もとい回顧(しゃれならんぞw)と反省です。

1.仕事

低調な前半でした。まあ色々とあったんですが、一番大きなのはやはり日中関係の悪化で中国の客先にろくに行けなかった事。殆ど貢献も出来ず、正直悶々としていました。まあ中盤からは多少目先の変わった仕事になり、ある程度は前に進めたかな?
2.健康
何はともあれここ20年くらいで体重が一番軽くなったことはでかい成果でございます。夏の炎天下のウォーキングをやった甲斐がありました。問題はどの程度維持するか。
3.家庭
特に何もなし。何もないのが一番。
4.勉強とか読書
本は大体90冊くらい読んだかな?やっぱりこれももう少ししっかりした本を読まなきゃ、と思います。だからお勉強でも上乗せは少ないなあ。ただ、仕事を通じて二つほど新しい分野の事が以前より分かったのは収穫。結構面白い市場だし、もっと突っ込んで仕事したいと思う来年です。
5.音楽
とにかくLIGHT BRINGER・Tears of Tragedy・Thousand Eyesが私の最大の収穫でした。そしてもちろん私の今のNo1コンポーザーであるKazuが復活したArt of Gradation。この辺、まだまだまだまだ面白くなることが期待できますね♪。
で、自分のバンドで何と六本木でライブが出来たこと、これもとても大きなことでした。そこそこ出来も納得できるものだったし、来年はもう少し違った形で進めたいなあ、と思っています。
6.旅行・出張
出張は激減しましたが、またトルコに行けたのは凄く良かったです。もうトルコに嵌りそうで怖い(笑)。

来年は年齢的に節目になります。もう色んな意味で後がありません。どうするか、しばし考えたいと思います。

|

« 年末の超大型爆弾:「ローファー」(Tricker's) | トップページ | 本年も有難うございました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 極めて大雑把に今年を振り返る:

« 年末の超大型爆弾:「ローファー」(Tricker's) | トップページ | 本年も有難うございました。 »