凄まじき声の奔流:「Daybreak/Phantasia」(Mardelas)
先日行ったTears of TragedyとMardelasのライブで、とにかく蛇石マリナのボーカルにぶっ飛んできたわけですが、そこで先行販売ということで物販にあったシングルを買ってきまして。
すげーーーー、ヘビロテ中♪。
いやあ、これホントに凄まじいわ。ライブではもっと凄まじいんだけど、とにかくマリナの声が圧倒的。
M1「Daybreak」は古式ゆかしいジャパメタ様式。バックはGがKikyo(Screaming Symphony)、BがHibiki(LIGHT BRINGER)ですが、正直その名前がバックになっちゃうくらい彼女が縦横無尽に歌っています。ドラムは打ち込みですが、ライブではYumi(LIGHT BRINGER)が叩いていてこれも不安なし。まあ彼女の歌い回しの凄く癖があるから、駄目な人はいるでしょうけど、声量の大きさ、声域の広さ、歌の幅、もうかなりのものですね。曲もいい意味で聴きやすさのあるノリがいい曲。
で、M2「Phantasia」。何だろうこの奔流のような歌。途中でふと泣きと言うかポップというか、すっと光が差すようなところからがーっと歌いまくるところ、もうたまらん。ギターのイントロとかソロは少し練りが不足しているかもしれませんが、何しろこの声と歌聴いてたら全然気になりません。曲の最後のシャウトなんて鳥肌モノ。かっこよすぎる♪。
とにかく、「上手い」とかというんじゃなくて「凄まじい」という感じ。流れに巻き込まれていくような感覚があります。うねりとかそういう表情があるんだよな。
彼女のボーカル、一つは「た行」の発音を巻くんですね。それがかなり癖を強くしてる。ライブではそんなに気にならなかったんですけど、冷静に聴くと耳に付くところ。いや、それはわざとやっているのは分かるし、ロックっぽさの強調でもあるんですけどね。
あと、ライブで思ったのは彼女は「演じる」んじゃなくて「入り込む」タイプのミュージシャンじゃないかな?と。真面目に最初物販にいる時は分からなかったんですよ、普通のお嬢さんって感じで。で、ステージではもう暴走気味でもあるんですが、そこが客観的ではない部分が多いんじゃないかな?という気がします。それって全然否定的なことじゃなくて、ある意味ロックの原初的なところだろうと感じますし、彼女の歌には合ってる。
来年フルアルバムが出るそうです。バックの面々も「本気で行く」って行ってますし、もう凄く楽しみです。久々に「ガツンとくる」声と歌ですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ライブ前の物販の時は本当別人のようでしたね。ライブ後はステージ上のキャラのまんまで、そこがまた面白かったです。
ステージアクションで時折ガニマタっぽくなるの気になりましたが、あとはもう凄いとしか言いようがない感じでしたね。
投稿: matrock | 2014年11月12日 (水) 14時50分
matrockさん、
ほんと、最初本人ってわからないくらい普通に座ってましたからね。いやあ、本当に楽しみですなあ、これから。
投稿: ドイツ特派員 | 2014年11月13日 (木) 17時13分