今年初ライブ、無事終了です!!
初老の二バンドはつらい。。。。(苦笑)。
先日、私の所属バンドである「Tentative」と「永久機関」でライブを行ないまして、無事に終了いたしました。場所は練馬ですが、有難いことに私のSNSつながりの友人同志の方々も来て頂けました。
今回は全部で4バンド、最初はもう匠の味のOsajirouという60年代ロック、ビートルズやCSN&Yのコピーバンドで、やっぱ最小限の編成で巧い。二番目が上に上げたTentative、三番目はLight without Heatという無茶テクバンド、Led ZeppelinからLiquid Tension Experimentまで、まあすげー、10分の曲なんて普通覚えられないですってw。で、最後がやはり上に上げた永久機関。
Tentativeというバンド、通常はトリオのインストバンドなんですが、今回はボーカルの方にゲストで入っていただき、こんなセトリでやりました。
Summer Song(Joe Satriani、これはインスト)
Take away my Pain(Dream Theater)
One more(Journey)
Please don't Leave me(John Sykes)
Bad Boys(Whitesnake)
やっぱりこの辺のハイテクというか、ギターが暴れる曲は疲れます。もう休憩入れながらヘロヘロ。最初はセッティングを変えないため続けてやろうか、という話も私にはありましたが、そんなことしたら指が壊れてましたね(汗)。
永久機関と言うバンド、別に意味無くバンド名が無かったんで私がつけました。で、今回はジャパメタのX-Ray縛りで、こんな感じでした。
Lonely Guys
Don't Lie Don't Touch
Question
Damsel
Lady Ray
You got the World
まあね、これもしんどいと言うか、コピーしてわかったのはX-Rayって曲構成が奇妙というか変。コード進行も普通じゃ有り得ない感じだし、物凄く覚えにくいです。
今回は大きなミスは無かったかな?バンドとしては急造にしてはよく出来たほうかも知れません。当然色々な課題はあるので、またそれは持ち越しますが、でもまだ下手ですからねえ。
ということで、次は2月1日にやります。
| 固定リンク
コメント