« 次なる冒険へ:Scramble Soul Circusライブ@渋谷Guilty | トップページ | 年の終わりに »

2016年1月 1日 (金)

変われるのかな?

あけましておめでとうございます。

以前から書いてますが、この一日が何か大きな違う一日ではなく、農耕という季節を使う職業が衰退した中、何ゆえ一年という切れ目で色んな事を考えるのか、疑問はあるわけですが、それでも何処か気持ちが切り替わるところはありますね。
さて、今年はどんな年にしましょうか?

あえて、「しましょうか?」と書きました。「なりますか?」とは意識して変えています。

自分の意志で、これから何かしたい、と思っています。じゃあお前は去年何を自分でやったんだ?と言われると中々に心細いのですが、それでも、新しい事は出てきました。新しい職種に就いた、今までにないほどライブをやった、少なくとも対外的に一度も声を荒げなかった、始めてKindleで本を買った(笑)、など。


人に知られた立派な人間でもなく、尊敬をされる知性もなく、物凄く裕福でもなく、というないないづくしの人間ではありますが、それでも多少は「これ、やれたよね」というものがあれば、何とか生きていけるのかな、とも思います。


年齢は色々と感じます。人が集まれば最年長になることも少なくない、ヘッドハンターからは全く声が掛からなくなった(本当に全く!)、髪の毛は薄くなってきている、などなど。ですけれど、人の事をめったに怒らなくなった、頼られることもたまにはある、知っていることは少しは増えた、ということもありますし、有難い話で色々な人と繋がることも出来ています。

一年、という区切りよりももっと短い間に、小さな目標をクリアするようにしたい。一年で本100冊、よりも、この一ヶ月で10冊とか。


最年長ならば、若い人に割って入って悦に入るようなことは避けたい。下手すりゃ存在だけで目障りな存在かも知れない初老ですから、無理に若い連中に合わせていくのは相手に迷惑なだけでしょう。


何か「終活」みたいで辛気臭いですがw、少しずつ変わりたい。まだ働かなきゃならないですが、今クビになったらどうするか?何も考えられないのですが、それでも生きていかなきゃならんわけで、とにかく頑張るしかない。その時に何を自分の「売り」としていくのか。


やりたいことはやっておきたい。そこで迷うくらいならやらないほうが良いかも知れません。どうしてもやりたい、会いたい、行きたい、それは何としてもやらないと後悔が残るだけかな、と。


何の前向きなものはありませんが、ちょっとでも「これが出来たね」という変化をもちたいと思います。


ことしもよろしくおねがいいたします。

|

« 次なる冒険へ:Scramble Soul Circusライブ@渋谷Guilty | トップページ | 年の終わりに »

コメント

意思を持つ事自体を意識する、ってことも必要になってきたかも(笑)。

本年も活躍を楽しみにしてます。
よろしくお願いします。

投稿: フレ | 2016年1月 1日 (金) 12時30分

明けましておめでとうございます。
相変わらずエネルギッシュで羨ましい限りです。
今年もよろしくお願いしますw

投稿: elmar35 | 2016年1月 1日 (金) 15時25分

フレさん、今年もよろしくです!

そうですね、色んな事を意識しながらやる、というのは凄く大事になってきました。考える、ってことでしょうけど、それは重要ですね。

投稿: ドイツ特派員 | 2016年1月 2日 (土) 09時44分

elmar35さん、ご無沙汰ですが、ことしもよろしくです!

エネルギッシュというか、焦りかもしれません。まあそれが原動力なら使っていこうかな、と。

投稿: ドイツ特派員 | 2016年1月 2日 (土) 09時46分

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
ご無沙汰しております。
最近は余り遊びにこれてませんし、自身のブログもなかなか停滞気味でして(苦笑)
とはいえ、マイペースでゆるっとやって行こうと思います。
ギター三昧は変わらずに、ですね(笑)
今年も宜しくお願いします~

投稿: sorapapa | 2016年1月 9日 (土) 10時34分

sorapapaさん、おひさし振りです!

はい、お互いにマイペースに行きましょう。良いことがあるかもしれません♪

投稿: ドイツ特派員 | 2016年1月11日 (月) 21時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変われるのかな?:

« 次なる冒険へ:Scramble Soul Circusライブ@渋谷Guilty | トップページ | 年の終わりに »